2015年11月11日水曜日

それぞれの散歩道

こんにちは。クローバーです。

朝夕がすっかり冷え込み、
雪虫が飛んでいたのを 我が子らが見たそうです。
もうすぐそこまで冬は近 づいてるのですね。  

そうなると、外を出歩くのも
つい車に頼ってしまい ます。
景色を見ながら・探検しながらの散歩(ウォー キング)。

運動不足の自分にとって
毎日の日課にし たい事です。  

「散歩」・・といえば、この秋、
是非お勧めしたいお店にお邪魔しました♪
「cafe プロムナード」さん。

お 店が高齢者向けマンションの2階にあり、
入居してい る方が多く来店します。
勿論、散歩中に寄り、珈琲だ けでのんびりの方、
お薦め日替わりランチを楽しみに 来る方・・。  

平日のみ提供する限定10食の日替わりランチ。
チキ ンカツ、カレーパスタなどがあり、
価格は600円。

生の野 菜や果物で作るスムージーは
飲みやすいまろやかな味。  

「プロムナード」とは
フランス語で「散歩道」の意味。
居心 地の良い空間で、
顔の絶えないスタッフさん、つい長居 してしまい ます。  

こういうアットホームな場所で
まったり秋を堪能するのもい いですね。  

石巻市駅前北通り1丁目14-29ダルセーニョ壱番館2階  
営業時間・9時~18時(ランチタイムは11時半~14時)  
年中無休!  連絡先・0225-23-2734

2015年10月18日日曜日

心のケア

こんにちは。クローバーです。

この秋は「学びの秋」に徹しております。
元々、新聞や フリーペーパー、FBなどで
アンテナを張る事を心掛け るようにしています。
未熟者は死ぬまで勉強です!  

今回、みやぎ心のケアセンター 
心のケア研修会、
「子どもの心に寄り添う~子どもの力を引き出すかかわ り方~」に
参加してまいりました。

サンフランシスコ州立大学名誉教授 
InnerCore9 代表取締役社長 
田中万里子先生をお迎えし、
2時間の公演♪  

子どもと親との関わり方。
きっかけ(根本的)を見つけ、 「共感する」ということ、
「感情」から「行動」へと結びつく 中で
伴う心と身体の反応。

「はたして自分は子どもと向き合えてるか」、
「寄り添い、 ぬくもりをあたえられているか」・・など
考えさせられました。

ここ、石巻でも多くの子どもが
悩みを抱えているのが現状 です。
その分、その子達の親も苦しんでいるんですよね。  

「言葉」で適切に伝えられない子供達・・
答えが本人 から 出てくるまで、
答えを一緒に考えられるようになれたら、と
強く思います。

その為には、「自分の心のケア」が大切!
と 先生は穏やかにおっしゃいました。
ありのままの自分と向き あい、
リフレッシュも大事にすること。
当たり前のようで出来て ないなぁ。  

映画館の1スクリーンで学んだこの時間。
どれだけこれから に活かせるか。
貴重な2時間。
被災地で開催して下さるこういう学びの場を
大切にして
確実に前に進んでいきたいです。

2015年10月11日日曜日

雄勝湾を眺めながら

こんにちは、クローバーです。

運転の苦手な私にとって
ドライブは楽しくもありますが、
スリルのある冒険でもあります。
ナビはあっても?? 

こんな私が、思い立って
「雄勝」へ向かいました。
旧雄勝 総合支所すぐ側、
「オーリンクハウス」がずっと気になって いたのです。

ここは、平成24年4月にオープン♪
震災によ り、離れた方々や訪れた方々の
「民営の公民館」的な存在。  

「集まる・学ぶ・楽しむ」をテーマにして
集会場や会議、又 はワークショップなど
多種多様に開催しています。

外から見 ると、
被災した雄勝硯伝統産業会館と
庁舎に使用されていた
スレートの屋根の歴史の美しさに圧巻。

六角形のコミュニティ カフェ 
縁を覗けば沢山の催しのお知らせと共に、
ぬくもりを 感じます。  

ウッドデッキに20席・室内に25席。
窓から見える雄勝湾にうっと りしました。

故郷の海に似ているような、
また違う趣にグッと心にく るものがありました。  

そんな中で!
カフェメニュー:コーヒーがアメリカン・ブレンド・エスプレッソ・
そして本 日のコーヒーとして日替わり有り。

ホットケーキや
大人気の高さ30センチのパフェ(チョコ又はベリー)なんと500円♪
地元のおちゃっこ呑み、
雄勝以外からくる人の一息つける場所、
まさにそのものです。

小さな可愛い猫も迎えてくれましたよ♪  

運営:NPO雄勝まちづくり協会    
雄勝町雄勝字伊勢畑34-3         
℡ 90-3770 10:00~17:00          
第2・4火曜日、毎週水曜日          
http://www.o-link.org/

2015年9月28日月曜日

秋晴れの中で

こんにちは。クローバーです。

すすきが風に揺れ、トンボがすいすい~っと 空を舞う。
お店に行けば脂ののった「秋刀魚」
まったりと秋を感じるこの頃。  

そんな中でも、
夏のように炎天下となった22日
「GROW UP 石巻2015 よいこのワークショップ」 が
開催されました。

子供がまさに「主役」で
楽しめる 企画ですね!

石巻物産展・ウクレレ体験・フリマ・・
その他、多くのワークショップがあり、
興奮する子供 達の声と笑顔♪  

中でも、県外から参加してくれた
キッズダンス&スケートボードなど
ステージも盛り上がりを見せました。

普段出来ないレザークラフト体験や
オリジナルキャン ドル作り体験等は
皆、真剣な眼差しで集中しており、 感心しました♪  

私自身も子供服・雑貨・本にて
フリマをさせて頂きま した。

お小遣いと相談しながら選ぶ子供達。
「何歳?」 「これなんてどう?」なんて
店員気分を味わいました。  

今回の収益金は
ネパール大地震学校復旧プロジェ クト等へと
支援させて頂くようです。

主催してくれた「一般 社団法人 BIG UP石巻」そ
して、共催・協賛・後援していただいた多くの会社・団体に
心より感謝致します。  

石巻の子供達も、
皆経験した事や生活等は違うけれど
笑っていました!走っていました!経験していました!  

1個人として「バンザイ!」と心で叫びました!
こんな 企画・イベントがあればまた、協力させてほしいと思い ます。

2015年9月17日木曜日

メルヘンな森で佇む時間

こんにちは。
すっかり秋の風となり、
朝晩が冷えるなぁ・・ と感じるようになりました。
クローバーです。

衣替えももうすぐ ですし。  

昔、ハイジなどのアニメを観ては
「森」というものに憧れた覚えがあるのは
私だけかな?

こっちの方で言うと「山」・・で すよね。
もっと違う小ウサギやリス、小鳥やお花畑を
イメージし てたのですね♪  

でもね、発見したのですよ♪石巻に♪ 
その名は「Tree 小 さな森のカフェ」♪ 

入るときにちょっと緊張しちゃいました。
まさに、グリーンのアーチをくぐって店内は・・
壁には大きな木、 至る所にお花や小鳥などのディスプレイ。
思わず笑顔がこぼれ ました。  

人気のメニューは、「夏野菜とココナッツのカレー」(1000円)!
ヘルシーで女性に人気です。
デザートでは、「小さなパンケーキ (600円)」
焼きたてにホイップクリームと生地に入ったレーズンが
いい感じでした!  

キッズスペース、キッズメニューもあるので
お子様連れも安心して 入れますよ♪ 
電話予約もありだそうです♪  


Tree 小さな森のカフェ
石巻市中央2-1-16  ℡ 0225-24-6523  
11:00~17:00 日曜休み

2015年9月5日土曜日

 音楽~石巻中に溢れる

こんにちは。クローバーです。

すっかり、秋めいてきましたが
私はまだまだ半袖です!
顔がのぼせちゃって、汗が・・。歳で すね。  

そんな私も、23日開催された
「トリコローレ音楽祭2015」では
興奮・癒されました♪

初めての街頭音楽祭は2004年10月でした。
今回は過去最高を更新する
148の個人・団体、
総勢720名超えには圧巻!の一言!  

テーマは「Re-Harmonize(リ・ハーモナイズ)。

音楽の三要素で ある「リズム」、「メロディー」、「ハーモニー」に例え
「街を舞台」に 「音楽のチカラ」で「復興する」ようにしたい、と
イメージされたそう です。  

でも、本当にその通り!
全14箇所で音が、拍手が、笑顔が溢れ ていました。

吹奏楽・ロック・ジャズ・尺八に唱歌、ゴスペル、弾き語 り・・・
足はパンパンだったけど面白かったー♪ 

プログラムを見て
時間と場所、聴きたいジャンルをメモしての行動でした。  

こんなにも石巻の中央部に
沢山のジャンルの音楽が響き渡る♪ いいものですねぇ。

高齢の方もお子様も外国の方も音楽を通し、
素敵な交流が出来、明るさや、元気をもらえただろうと思います。  

「音楽・音を聴く」事、いざ向き合ってみると
どこか救われる気が しました。

まずは「今」を、それが出来たら「明日」を見て
前に進み たい、としんみり、
しかし強く感じた1日でした。

2015年8月31日月曜日

北欧の世界へようこそ

こんにちは。クローバーです。

23日は二四節気の一つ「処暑」。 
暑さもやわらいで
秋のような涼しさが感じられるらしいですね。

私にとって やっと・・というのが正直な感想。 
でも更年期の自分は 今日も首に手拭い、
扇子持ちでした。  

そんな中で気持ちを癒してくれたのが
「cafe mita kuluu」 (カフェ ミタクールー)♪
フィンランド語でご挨拶語の、「 こんにちは」を表すそうです。

 
北欧テイストの物で全て揃えられたこのお店は
2011年、 1月にオープン。
たった3ヶ月であの日がきてしまいました。

しかし、場所を現在の所に変え、再スタート!!  
穏やかで、大変聴き上手なオーナー。
紅茶・珈琲・ フード・お茶などメニューは豊富で、オリジナルも♪  

こじんまりとした空間には、他県のかたや
ボランティアの方などが 以前はよく来ていました。
今は常連様が多いのかしら。  
ちょくちょく伺って色々な話をしたいです。お聴きしたい です。  

open 10:30~18:30
石巻市蛇田下谷地52  
℡ 0225-98-3258 不定休(今は主に月・金) 

2015年8月23日日曜日

笑いの絶えないところ

連日続く暑さに
すっかりやられたクローバーです。

扇子と手ぬぐいが
今年は大活躍してくれました。
早く秋よ、こいこい。  

どうにか、動けた今月初旬、
以前からお世話になっていた方に
会う機会がもてました。

予定が「体調次第」の私にとっては
貴重な時間。  
場所を任せて頂いたので
東松島市にある「「スマイル ダイニング」さんに
お邪魔しました! 

こちらは、トレーラ ーハウスを利用し、
幼なじみの2人が経営。
自宅が被災し、同じ仮設団地で
それぞれ暮らしています。  

お店のお薦めは、
「どでか!トロたまメンチ、クリームパス タ添え」
そして、「ゴロゴロ野菜の宝石箱」♪

ネーミングから して惹かれちゃいますよね。
どちらも地元産の有機野菜を
ふんだんにつかっています!

口に入るととろける~、
どれ から食べるか迷っちゃう・・
土日はパフェがフェアだそうです!  

次から次へとお客様が入ってきます!
本日のランチなどの、店主の分かりやすい説明、
店の雰囲気!  

メニューにあった「笑」の文字。  
まさにこの言葉が似合う、楽しい空間でした。
東松島市牛網45号線沿い 11:00~19:00 火曜定休日   
090-2951-0220

 

2015年8月3日月曜日

石巻川開き祭り開催!

こんにちは。クローバーです。

この頃、もう既に夏バテぎみです。
蝉の 声が憎い・・。  

そんな中、
7月31日前夜祭、8月1日に 石巻川開き祭りが
賑やかに行われました!

前夜祭では
孫兵衛船や各供養祭、灯篭流 し、供養花火。
翌日1日には鼓笛隊パレー ド、
桃生はねこ踊り、そして6000発の花火!  

この2日間は本当に晴天に恵まれ、
笑顔や 歓声など石巻中央部が祭り一色となりました。  

赤ちゃんから高齢者まで
数え切れないほどの出店やイベントに
たのしんだように思います。  

2015年7月29日水曜日

フリーマーケット

猛暑にすっかり打ちのめされているクローバー です。
石巻は海風があり、涼しい方なのでしょうが
この夏は日差しが強すぎですね。  

そんな中、出し物いっぱいの「フリーマーケット」 が
渡波地区で開かれました!

その名も「卯の市マーケット(代表 相澤明美)」♪

 「月うさぎ」さんが 主催し、
今回は2回目となります。(5月に初めて、 大街道でありました。)  

フリマ・ハンドメイド・パン・植物等、中身の濃いイ ベント!! 
よさこいや太鼓、ピエロの演出もあった 上に・・
最後はお餅まきで盛り上がりました!    

お下がりやリサイクル、どちらもとてもありがたいもの。
でも、プロではない店長とのお気軽なお買物♪
出品 物の説明をしたりして会話が弾みます♪
こういうのって なんだか「ほっこり」した感じがします。

と、いうのも実は 私も今回は出展者の1人だったから。  
まさに「一期一会」。
準備も後片付けも大変だし、天気にも左右されますが、
出逢いに感謝します。

石巻の中で こうやって沢山の出逢いや笑い、賑やかさが広がりますように。

2015年7月23日木曜日

共有

こんにちは。クローバーです。

毎月体調を崩す私、
なかなか定期的にブログを書けず、すみません。

でも、今回もトコトコ、歩いてきましたよ♪  

立町通りに面した、ちょっと気になる場所
「橋通りCOMMON」。
4月下旬オープンしま した。

昼も夜もランチやお酒・おつまみを楽 しむ飲食店や
手づくり作品を扱うお店など、6店舗。
個性的なコンテナショップです♪  

石巻に住む人、市外からのお客様が集まり、
笑顔や会話が繰り広げられています♪

7月下旬にはなんと、もう2店舗増えるとか!

中心部にまた賑やかな空間が生まれました。  

私は、「CAFE NETURAL INFINTY カナイ」 さんで
お茶を頂きました。

お勧めの「タコライス」は 、
この日食べれなかったので近日必ず!!  

運営は、橋通りCOMMON運営協議会、
事務局は「まちづくりまんぼう」です。

事業期間は石巻 生鮮マーケット(仮称)ができるまでだそうです。  

どうか、その間この共有(COMMON)空間を皆で 楽しみましょう!  

定休日は火曜日です。
オープンは各店多少違い ますが、
10時ごろ~21時です。

2015年6月25日木曜日

あなたの心を癒やします

こんにちは。クローバーです。

しばらく前に
買物帰り、通り雨に降られてしまい ました。
その時に目の前にあったのが
「パティスリ ーショコラティエ Fevrier」♪ 

以前、今の家に引 越してきた時に
1度だけ子ども達と行きました。  

今回は「どうせなら♪」と思い、
娘の家庭訪問の お茶菓子を
こちらで購入することにしました。  

まず眼に留まったのが
「第二回石巻スイーツコン テストグランプリ受賞 
ロールストーン まきいし!」

ビターなチョコクリームを
しっとり濃厚なチョコレート生地でロール。
どっしり食感とカカオの香るリッチな ロールケーキです!!  

その他、常に最適13度にしてある
ショコラケースの中には、
トリュフやケーキ・マカロンにキッシュまで!!  

外が明るくなり、雨がやみ始めた頃まで
店主の方が、震災時のことも少し話してくれました。 

震災1年前に開店したこのお店は
ブルーシートを店半分に張り、
提供できるものを少しずつですが提供し、
お客様に 大変喜ばれたそうです。   

「あなたの心を癒やします」
お店のテーマです。  

宮城県石巻市大街道北1-1-45  
℡ 0225-98-6033  
オープン9:30~19:30 水曜定休日

2015年6月4日木曜日

待ってました!

こんにちは。クローバーです。

6月より衣替え。
なんだか景色ががらりと変わり、 心機一転した感じです。

去る、5月30日!!
遂に「仙石線全線開通!!」致しました。

待ちに待った方々、もちろん私も
「よしっ!」と報道にも心踊りました。

午前5時に始発で仙台へ走る人たちの姿!
そして集まった大勢の著名人・亀山市長・・・。
同じく野蒜駅でも太鼓などで歓迎ムード!

あの日から一部不通となり、
皆が困難な想いで過ごしました。
無残になった線路の姿、今もはっきり覚えています。 

でもリニューアルした駅♪
明るい、人が行き交う光景が眼にうかびます。

高校生の頃までずーっと
仙台へ行く時は、「仙石線」です。
停まる駅ごとに発見があったり、
流れる景色にうっとりしたり、 気づくと寝ていたり。

時刻表を頂き、気分は「いつ乗ろうかな?」です、既に。
仙台東北ラインとの関係もあるので、
乗り間違えないように気をつけなきゃ!
揺れる振動を身体に感じ、 その日を待ちわびたいと思います。


2015年5月18日月曜日

自然と人が集まる場所

こんにちは。クローバーです。

台風6号後の暑さにクラクラしてしまいました。
日焼け止めがいくらあっても
足りない感じです。
まだ5月。皆、ビックリですよね。  

そんな時に
涼しい「スイーツ」や「軽食」を
リーズナブルに提供してくれる店、「さらの家」。

オープンしたのは2013 年9月。

駅のすぐ近くにある事・
メニューがとっても豊富な事・
何よりも店主の人柄の良さ♪
いつ行ってもお客様がい ます。  

店主の相澤さんは、笑顔の温かい「お母さん」のような方。
来店す る人の顔、名前、その他の事も覚えていてくれる。
些細な事でも相談にのってくれる。
一緒に笑ってくれる。
行動力があって沢山のイベントに参加。
店にある手作り品。  
美味しいメニュー♪
トロピカルジュース・石巻焼きそば・ク レープ。玉こん・・
どれも子供でもおこずかいで買えます♪

子供~高齢の方までどなたでも
自然に集まるのです。  
そんな場所って素敵ですよね♪ 

癒やされます♪
親子で 常連です。
皆様もどうぞ!
パワーもらえますよ♪  

石巻市錦町5-23  ℡ 0225-23-1388 
FBもしていらっしゃいます。覗いてくださいませ。

2015年5月7日木曜日

長い間、お疲れ様。ありがとう

こんにちは。クローバーです。

5月に入るともう半袖の方々を普通に見かけます。
我が家も炬燵を外し、
スッキリしました。(家族は反対)    

GW、皆様はどう過ごしたでしょう。
我が家は、今月10日で閉館となる
松島水族館へ足を 運びました。

自分、そして子供達も大変お世話になりま した。
1928年に開館し、それから88年・・・
皆に愛された場所です。  

石巻からさほど遠くない場所にあるレジャースポット!
数え切れない海の生物は
何度見ても飽きることなく、
1 日中居ても飽きる事はありませんでした。

もちろん、売っ ている食べ物も
美味しかったこと!!  
多くの家族連れや友達グループの
笑顔や声が沸きあ がるこの場所。 

夏には仙台の方で新しく生まれ変わります!

石巻からは多少、遠くなりますが
景色を楽しみながら是非、 行ってみよう、
と楽しみにしております。



2015年4月17日金曜日

母の味

こんにちは。クローバーです。

日和山の桜も
昨日の悪天候で散ってしまったのでは・・ と
心配していました。
でも、今日行った方に伺うと大丈夫 だったと。

「良かった♪」  
母に見せたいな。そう思いました。
と、同時に昔、
仕事で 忙しい母が休みの日に焼いてくれた
「ホットケーキ」を思い出しました。
(パンケーキとの違いは?です) 

普通だったら
肉じゃがとか、ひじきの煮物とか・・勿論それも「母の味」です。  

でも、私にとって
甘く、バターを乗せたその味は、懐かしくて
思わず ほっこりした気持ちになりました。  

本日、女川きぼうのかね商店街
「Cafe Ceboiia-セボラ」にて
「1DAYS PANCAKE」がありました。

代官山で働いていた息子 さんが来て
企画してくれたのです♪

バナナチョコ・ベリーベリー ・プレーンなど
食べ比べができました!

運ばれてきた時、母の顔 が浮かびました。
お店の奥様の笑顔が
たまらなく癒やされるので す♪  

「母」を想ったら、セボラさんに足が向きそうです。
カフェごはん・ カレーもたまらないんですもの!
皆様も是非!お勧めします♪  

Cafe ごはん-Cebolla cafe 10:30~17:00  
ランチ11:30~17;00    
火、土or日休み ℡ 090-7936-4439

2015年4月11日土曜日

戦争、そして震災

こんにちは。 クローバーです。  

春だというのに、この寒さ。
思わず、カーディガンを 羽織ってしまいました。
日和山はまだ満開までいかず、 もう少し様子を見てから・・と思っています。  

先月末、英国ウィリアム王子、天皇皇后両陛下が
石巻にいらっしゃった事を以前書きました。

あの時に必死に なって振った
日本の日の丸国旗は
我が家の家宝です。  

今朝のテレビでは、パラオぺリリュー島を初訪問されて いる
御二人の様子を拝見しました。

「石巻」も「パラオ」も
ずっと念願だったと語ってくださった陛下。
そして、島の 方々への想い、平和への願いを
お優しい声で静かに読み上げられました。

今、数少ない生存者の御一人も
同じ事をおっしゃってい ました。
なんだか込み上げてくるものが私の中にありました。

 
戦争、そして震災。まるっきり違うものです。
国と国との戦い、自然災害がもたらした多くの犠牲者、
今もなお遺骨が見つから ず苦しむ方々。 

今年は戦後70年、震災から4年・・・。
実際に 起こった出来事が「風化」されてしまうのではないか、
あってはならない事だと思います。

経験した者が
次世代、そのまた次の 世代へと受け継いでいくべきもの。  
時がたつのは恐いです。
大事な事を忘れていってしまいそうで。
「当たり前」が普通の事になってしまいそうで。 

今日、登校前に テレビを観て行った我が子達。
話をもっと詳しく、分かりやすく、丁寧 に寝る前、聞かせよう・・・
そう心に決めた朝でした。   

2015年3月15日日曜日

4年目を迎えて、5年目に向かって

こんにちは、クローバーです。  

朝から冷え込み、
勝手口を開けるとチラホラ雪が舞って いました。

心の中にざわつきを覚えました。
「あの日と同じ」  

平成27年3月11日、東日本大震災から丸4年。
各地で慰 霊式や追悼の会などが開かれました。

日和山では眼下に向け黙祷。
門脇5丁目では、緑色の風船を空へ飛ばしました。
夜に はキャンドルに灯りを灯し、
お寺では鐘を鳴らしたりして
各自が4年という月日を想いました。  

私は、というと
地元に居ました。

実家・自宅跡地は災害復興住宅に繋がる道路となります。
その前を海へと向かい、堤防に立ち、
しばらく親子4人真っ青な海を観ていました。

いつも祖父が立っ ていた同じ場所。
ここで何を想い、語り、考えていたのでしょうか。

2:46 
工事の責任者の方が隣に来てヘルメットを外し、
共に黙祷 してくれました。
その行為に本当に感極まりました。
思わず涙が出そうになるのを堪えました。  

石巻地方には3月1日
英国のウィリアム王子が、
14,15日には天皇 皇后両陛下が
被災地の復興状態の視察に来てくださるという予定。

王子は初来日、
両陛下は宮城県訪問は震災後4回目ですが
石巻地方 は初めてです。

遠くからでもお姿を拝見出来たならば心から感謝し、
そして日の丸の旗を振りたいと想っています。   

女川にてウィリアム王子を拝見する事が出来ました!!

2015年3月9日月曜日

旅立ちのとき

こんにちは。クローバーです。

昼間は暖かくもなるのですが、
朝晩はまだ 少し冷えます。
花粉が飛び、あちらこちらで
「辛いんだよぉ」という声も聞こえます。  

さて、石巻市も各地で「卒業」の声。
それぞ れの想いは複雑だったと思います。

思いもか けず転校した学校、
今回で最後の式となる学校・・
笑顔あり、涙ありという写真を
友人に見せて頂きました。  

市内、立町商店街でも
ま新しい制服を着たマネキンが並んでいます。
出逢いが待っているのですよね。

不安や焦りの大きさもありますが・・・
期待・夢も自分の中で生まれ始めていきます。  

我が娘も19日は転校先での「卒業式」です。

夫、息子と共に
緊張する娘の顔をみるのが・・ 楽しみです。

最後の学習参観に貰った手紙には
「卒業式では泣くのはできるだけこらえてくださ い」と
書かれておりました。


2015年2月28日土曜日

同じ想い抱えて

こんにちは。クローバーです。

最近、昼夜の寒暖の差が激しくて
心と身体がついていけてない気がします。

春 を待ち焦がれている私ですが、
今夜は鍋 食べたりしちゃいました。  

こないだ、まさに春のような穏やかさと声、
雰囲気を持ち兼ねた
素敵な方のお話を聴 く機会がありました。

参加した皆様は皆、同 じ「お母さん・ママ」。
その方は、お話の中で
「あ りがとう」を受け止めましょう。
「自分」をもっと大事にしましょう、と
何度もおっしゃいました。

育った環境や取り巻く環境、価値観は
人それ ぞれ違って当たり前。
でも、お話を聞くと同じ 、または似たような想いを
した事がある人がほと んど。

そしてなかなか、褒めてもらったり
「あなたの 考え方・~なところが大好きです。」って事が ない。
自分も自分の事を褒めてあげてない・・。
それって切ない。

「よしよし。よくやったね。」と
頭を撫でてあげていいはず!  

こういった専門家を呼び、同じ状況の方が集う機会は
石巻でもどんどん増えているように思います。

でも、来れる方もいれば、
行きたい けど行けない、勇気が出ない、人見知りで・・。
という人もいるでしょう。

想いを素直に声に出すと
心がスーッと軽くな るのを感じます。
そして「自分だけじゃなかった んだ」と思え、安心します。
かくいう私もそう!!  

もうすぐ、あの日から4年目の春がきます。
皆 が「鎮魂の日」どう想うのか。
感じるのか。過ごす のか・・。

石巻は少しずつですが、確実に変わってきて います。   


講座中の先生と7人の真剣に話を聞くママたちです。
和室でお菓子・紅茶を頂きながらのお茶会でした。

2015年2月20日金曜日

女子である事を幸せに感じる空間

こんにちは。クローバーです。

久しぶりに入った店内は「春・お雛様・入学」一色。
平成14年にOPENしたこのお店は
今年で13年目、
 偶然(運命!?)我が娘と同い年になります。

石巻に雑貨店が少ない頃、
隠れ家的に存在 した大好きな場所。

震災で被災に遭い、しばらくCLOSEの札。
水かさが天井近くまで上がり、商品も駄目に。  

床や壁を張替え復活した時は
笑みがこぼれま した。  

プレゼントにいい雑貨やお洒落小物、ステーショナリー等があり、
女子気分全開になります。
何度も店内を回り、手に取って悩んだり。
相手の趣味や雰囲気 を想う、穏やかな時間。  

こういう場所が石巻にあることを
心から嬉 しく思います。
皆に教えてあげたい。

季節を常に感じる事も出来る、
いつも素敵な店長さんが居る この場所。

今日も1つ、紙袋を提げて家路を急ぐ私でした。  

Articles(アーティクルズ) 
石巻市中里1-6-9   
℡0225-23-3508


2015年1月31日土曜日

明かり・光・灯り

ドカッと雪が降り、
今年も雪掻きで汗をかくクローバー です。

2・3月、まだまだ油断できませんね・・。

 
クリスマスのイルミネーションも終わると
夜は暗い(当たり前!) です。

そんな中、久しぶりに夜、姉&我が子と外出しました。
コン ビニやスーパー・ドラッグストア・ガソリンスタンドは
閉店まで明るく て、
その後は居酒屋・スナックの灯り。  

なんだか淋しさを覚えた中で
イルミ ネーションがとても個性的に
施されている場所!
「千の杜 学びの」♪ 

建物や木、足元、 中庭のうさぎに
オブジェもライトアップ♪ 
色もセットの仕方も皆、 独創的で
大人も興奮しました。  

大街道地区は今後、災害復興住宅は勿論、
病院・ホテル・飲食 店の再開や開店で
また活気が戻っていくと信じています。

また、すぐ近くでありながら
門脇・中浦地区も
もっと光・人・賑やかさが戻っ てほしい。

人口流出は産業・生活全てにおいて
重要課題です。  
どうか、また石巻に戻ってきてほしい。  
石巻に新しく住み、暮らして みてほしい。

どんどん足を踏み入れ、
名所や美味しい店、人柄に触れて欲しい。  

そう願いながら、今日も発見やお話を聴きに
デジカメ片手に歩いて いる私です。


2015年1月26日月曜日

ライフライン~携帯電話~

こんばんは。
寒さのため、外出が億劫になり、
運動不足なクローバーです。
ついつい食べ過ぎて、太って凹む。  

そんな中、旦那が携帯のショップから帰宅し、
色々説 明を始めました。
要は、未だ「ガラケー」のあたしも
やり方によってはそんな変わりないから
「スマホ」にしたら?と。

即、お断りしました。
あたしは一生、「ガラケー」がいい♪  

携帯には様々な想いがあります。
約3年10ヶ月前のあ の日、
ライフラインの殆どが途絶えました。
かろうじて聞ける ラジオも途切れ途切れ・聞く暇もなかった。

避難所の中庭にアンテナが建ったのは、何日経ってから?
携帯の充電スポットが出来ても、いつも混み合っていた。

初めて電源入った日は
60 件以上のメールや着信・・。
ネット上ではあたしが最悪の事態になっていたらしい。
(妹がすぐに事実を報告しました)

あの時、「スマホ」ってあったかな。
沢山のメリットがあるの は分かっているし、
周りに「ガラケー」なかなか居ない。
恥ず かしい事かもしれない。
LINEもいいという。
でもなぁ・・。

あの 充電スポットに、
沢山の色・形の携帯がつながっていたあの光景。
今 でも思い出すことがある。

そして、4月末、遅れて行われた
息子の小学校入学式。
義母に借りたスーツ・義妹に借りたハイヒール。
きつくて高いヒー ル・慣れない正装、緊張・・の余りに転倒。
自分の情けなさに泣けてきた。

その時にあの日の情報が入っていた携帯が駄目 になった。
写真・動画・メール全てが消えた。
そう、あたしの携 帯にはメモリーカード(?)が入ってなかった。
全く無知な自分。  

そういうわけで・・なんらまとまりの無い想いなのですが
「ガラケ ー」でいたいんです。
意地とか、スマホの何かが嫌というのでな くて。

電気・水道・携帯などの
今、当たり前に使えるもののありがたさを、
停電や 充電切れ、冬の凍結などの時、改めて痛感します。

敢えて、全く 必要最低限以外は携帯使用禁止!の日を
子ども達と作る事もあります。

忘 れないで欲しい。
時には思い出して感じて欲しい。
常に危機管理 の気持ちを持っていて、
それを来世に伝えていって欲しい。   

あたしの2年目の携帯についている
娘から貰ったバンビのデコ♪ゴールド は
「負けたくない」という想い。



2015年1月6日火曜日

自分へ・そしてたいせつな人へ

とうとう年が明けました。
こんにちは。クローバーです。

年末は体調こそ毎月のように崩していましたが、
風邪は 引かずにすみました。
(今のところですが・・)

初詣でのお 願いは「健康と笑顔」でした。
肝に銘じて生活します!!    

さて、わたくしごとですが
「プレゼント」に対する思いいれ が
少し人よりも強い所があります。

洋服やインテリア・雑貨 、花……それぞれですよね。
でも、趣味・嗜好が勿論あり、
生活 スタイルだって、以前話した時と同じとは限りません。  

そ んな時のために
大型インテリアショップやカフェの一角に ある
小物スペース、雑貨屋さん等を
隈なくアンテナを張って チェックしておきます♪

そして帰宅したらすぐにメモ! (可愛いB5サイズのノート)
写真撮らせて頂ける所ではパチリ♪  

どんな時につかえそうか、誰の好み・タイプに合いそうか・・・。
こうやって考えるのが凄く楽しい!  
その先に「笑顔」や「ありがとう」を想像しちゃうとにんまり します。

同じようにコストはかけられませんが、
お洒落な100均ではカードや手紙セットを少しずつ買い足しています。  

この間も、ずっと気になっていた雑貨屋さんに行ってまいりました♪
お店の中の空間がそれぞれのテイストに分かれていて
見やすい内装!
ギフトも手間取ることなく、選べそう!

出産祝いや結婚祝い、大切な人へのバースデープレゼントに♪
早速、自分が欲しい物も見つけてしまいました♪
ホワイトデーに お願いしようかな?  
嬉しい時には笑顔がついてくるから・・
そこに相手の事をじっくり 考えてセレクトしたものを添えたらば、
笑顔2倍!!

Kalanchoe~カランコエ~
石巻市大街道西2-2-25(千の杜学びの)
10:00~19:00 月曜定休℡:0225-98-8130