2013年3月22日金曜日

落ち着ける場所

こんにちは。クローバーです。

人それぞれ、自分が心底落ち着く、
「ホッ♡」とできる場所ありますよね。
それって見つけるのはなかなか至難な業で・・。 

でもてっとり早く思い浮かぶのは
「実家」、「自分の部屋」、「田舎の誰かのうち」かな。

あたしは以前から「お一人様」が
結構ふつうにできる人間で・・。
映画もお茶も食事(回転寿司や吉野家、焼き肉も!)も。
もちろん誰かと一緒も好きですよ♪ 

そんなあたしは常に
運転中・散歩中にアンテナを張っていて
気になるお店を見かけるとすぐチェック!
雑貨屋さん?美容院?カフェ?まず行ってみます!

そんなあたしが最近見つけた
是非!!おすすめのスポット♡
石巻・牡鹿半島の小さな集落、蛤浜にある
カフェ「Café はまぐり堂」。

築100年の古民家を利用した
何とも風情溢れるカフェです。

蛤浜は、震災によって残ったのはわずか3世帯。
多くの人の力を借りて、再生しつつあります。

震災から2年後の3月11日に
このカフェはオープンしました。

とりあえずは土・日限定で
10時半~17時までのんびり営業とのこと♪ 

美味しいパンとお茶、他にもメニューは様々で、
気に入ったソファーやちゃぶ台、揺り椅子で頂けます♪ 

海・山・風の中で
ゆっくりとした時間の流れを感じてみませんか?

『cafeはまぐり堂』open:10:30~17:00
3月11日~5月まで 土日営業(5月より水曜日を除く毎日)
〒986-2354宮城県石巻市桃浦字蛤浜18
tel 0225-90-2909

2013年3月19日火曜日

改修中

大変ご無沙汰しておりました。
阿部由貴子です。
約半年ぶりの更新です。

今年の3月11日。
仕事はお休みでした。

地震発生時の午後2時46分を
どこでどう迎えようかと思ったところ
答えはひとつ。

うちの店「割烹 滝川」でした。
5分前に車で到着。
ラジオのスイッチをいれ、 1分前に車から出ると
身体は自然に北上川の方を向いていました。
1分間の黙祷。
不思議と頭の中は空っぽでした。

頭を上げ、目を開け思ったこと。
「3年目が始まる」

4mの津波にのまれた「割烹 滝川」は
残った部分を生かしながらただ今改修中。
5月(もしかしたら6月?)の再開を予定しています。

新店舗の模型。玄関部分です。

2013年3月11日月曜日

心の中にひだまりを

はじめまして。クローバーといいます。
これから、ときどきこちらのブログに
参加させていただき、
石巻からの言葉や近況を伝えて行こうと思います。

あの日、忘れもしない3・11。
私は自宅と、隣にあった実家を失いました。  
多くの親戚や、出産間際だった友人、親友の夫も…。

ただ、今だに大声で泣くことができずにいます。
なぜか?
まだ心に蓋をしていて、
それがこれから少しずつ開いていくのだと、
以前カウンセラーの方に言われました。

現在、私たち親子は「みなし仮設」暮らし。
避難所暮らしを1か月半した後、
新入学を控えた息子のことを考えて
ここに越しました。

取り壊し予定だった築70年の借家を、
床だけ新しくしたというところです。
襖には津波の線がくっきり残り、
崩れた砂壁や慣れない汲み取りトイレ・寒い風呂場は
子どもたちを精神的に落ち込ませました。

石巻は、確実に変化はしています。
復活した店や整備された道路、新しく建った家…。
仮設住宅の方も集い合い、
趣味を探したり、働き出したり、
狭くプライバシーの限られた中で
少しでも気持ちを明るくしようと 努めている友人もいます。  

でも、今だに苦しみ続けている方がいるのも事実。
震災のことを「これ以上聞かないで!」という人もいれば、
「話を聞いて! 話すことで落ち着くの。
うん、うんと頷いてくれるだけでいい」 という人も多いです。  

私はというと、
地元には近寄りがたく感じているのが事実です。
仮設住宅に住む人からの、
「地元を離れた人間は贅沢だ」と囁く声が、
私の足を遠のかせているのです。

今日で、震災から丸2年を迎えます。
まだ2年ですが、 随分風化され、
報道も少なくなってしまいました。

先日、私の尊敬するエッセイストさんから
「過去のことは置いてくる!」
という言葉を頂きました。

「今を生きる」ために。

未来を見ると怖くなるし、不安ばかりだから、
とりあえず「今、この時」「今日というこの1日」を
家族全員無事過ごせることで
良しとしよう、と肝に免じ、
ここ石巻で踏ん張ります。

2月6日~3月9日まで
石巻運河沿いの「cafe NOON]で開かれていた
つるし飾り展に、母と行ってきました。
全て手作りで、同じものは1つとしてありません。
一足早く「春」を感じた時間でした。